指定の無いページ

ストレスマネジメント研修

新年度を迎え、入職・移動がひと段落したことで、張っていた気が緩んでき始めたころですが、皆さんはいかがですか?

今はコロナでのストレスもありますので、3年ぶりに介護労働安定センターから、公認心理士であり産業カウンセラーでもある堀川香代先生をお迎えして、「ストレスマネジメント~仕事に役立つメンタルヘルスケア~」と題して、衛生委員会主催で研修会を行いました。  

今回はその様子をお届けします。

衛生委員会委員長である荒牧課長の挨拶から始まり、先生のご紹介後すぐに講義に入って頂きました。

コロナ対策で、グループワークが難しい中、受け身にならないような工夫をしていただき、楽しくまた真剣に研修を受けることが出来ました。

内容は

1.ストレスの仕組み

2.怒りのコントロールの仕方(アンガーマネジメント)

3.バランス思考を目指そう

4.ストレスの対処法

の4点。

研修後のアンケートでは、「ストレスになる怒りが生じるメカニズムが分かり、その怒りへの対処法を学べた」「バランス思考や『べき』の境界線など図を使って実際に考えることで理解しやすかった」等、物事の見方を変えたり、自分の怒りのラインを知ることでストレスの軽減が図れることへの気づきを持った感想がつづられていました。

中身の濃い1時間30分は、産業医の松村先生と邑上先生の講評を頂き、理事長の謝辞をもって終了しました。

最後に、自分でできるリラクゼーション法を1つ。

筋弛緩法(肩)という方法です(*^▽^*)

①肩に力を入れて上にあげる

②力を抜いて肩を落とす。

やってみてください。リフレッシュできますよ(^_^)v